吉祥読本

読書感想。面白そうな本なら何でも読みたい!

サクリファイス --近藤史恵

今更ながらようやく読むことが出来ました。
雑誌「Story Seller1-2」の「プロトンの中の孤独」、「レミング」とサクリファイス
外伝から入ったので時系列に沿って読んだことになります。
おかげで自転車のロードレースをよく知っているような錯覚を覚え、すんなりと入り込めました。
また、登場人物、特に赤城には思い入れが涌きました。
自分の事と重ねやすい役割であり、年齢が近いこともあるからでしょう。
彼の気持ちがスウッと入ってきました。

ロードレースの知識はありませんが、主人公・白石がこの世界に入るきっかけになったレースの駆け引き、
勝負の結果に関しては白石と同様にへえ~と感心しました。
わかりにくかったけど、紳士のスポーツなのですね。奥が深い。
このロードレースの奥深さがこの作品の奥の深さとシンクロして、とても素晴らしい作品に
仕上がっています。

ロードレースではチームとしてエースが複数のアシストの協力を得ながら競技を進めますが、
レースの駆け引きが、思っていたよりも複雑そうですが見ている分には面白そう。
アシストの選手は自分を犠牲にしながらエースのために尽力するが、その位置に徹するには
エースへの大きな信頼と忍耐が要求される。
チームの強調力が低いと当然のことながらチームはバラバラとなる。
また、エースにはそれ以上にアシストを気遣うことが大事になる。
このあたりの信頼と疑心などの心理状態が簡潔でわかりやすい。
ロードレースだけではなく、大抵の仕事やスポーツにも共通する話しでもあります。

チーム競技とはいえ、実力の世界である。ロードレース最高峰のヨーロッパで活躍したいのは誰もが一緒。
アシストしながらどのようにチームに貢献し、個人としてアピールできるか。
結果、過去には色々な事件も起きていて、その煽りを白石たちにのしかかって来るあたりは理不尽であるが、
それが後半の衝撃的な結末の引き金ともなっている。
物語の導入部の情景は、どこに繋がるのかドキドキしていたが予測と違う展開になってビックリ。
二転三転する心理描写にはぐいぐいとひきつけられるし、その効果もあってかなり感動的な結末でした。
サクリファイスという題名がいくつもの意味を帯びて胸をうち、想像以上に良い味でした。

「Story Seller」の第三弾にも外伝が登場するのか、楽しみです。